Spotifyを契約した話
自社で音楽聴きながら作業できるようになったので、何かしら垂れ流したいわけです。
(といいつつ1年前から客先ではあるが音楽はOKの環境だった。)
無音すぎると逆に集中できないし、音楽聴きながらのがストレスが緩和されて良いのは実証済みなので。
とはいえずっと同じライブラリだと飽きてくるわけで。
ニコニコ動画で作業BGMのタグを辿ったりYoutubeでメドレーでぐぐったりしたりするのも面倒になってきて…。
そもそもこのやり方は権利的にも良くないし…。
なので、いよいよサブスクリプションサービスを契約するときが来たなと選定。
Amazon Music Unlimited
サブスクの為だけにアカウントが増えなくて良い。
ただPrime Musicを利用していてUIや挙動がイマイチ好きになれずにいる。
Apple Music
サブスクの為だけにアカウントが増えなくて良い。
iPhoneだし、メインPCもMacで仕事場もMac。
環境的にはOKだが、あんまりハードウェア依存が高いサービスは使いたくない気持ちが強い。
特に「Apple Music を解約するとCDから取り込んだ曲も消えてしまうのはなぜ?」のようなのがあるのが受け入れられない。
未来永劫契約するつもりなら良いが、環境が変われば解約するつもりなので面倒になりそうなのは使いたくない…。
ANiUTa
アニソン以外も聴きたいし、PCで再生したいので…。
Spotify
「無料で使えるし、とりあえずアカウントを作成して使ってみるかー」でPrime Musicと比較してみたら良かった。
自分は「お気に入りの曲」と「お気に入りのアルバム」というのは分けたい。
例えば『ソフィーのアトリエ』のサントラをAmazonでアルバム単位で「マイミュージック」に追加すると、「すべての楽曲」にも入ってくるので、マイライブラリのシャッフル再生をするとサントラ楽曲とボーカル曲が混ざってしまう。
曲単位は単純に好きなものを入れてそれだけでシャッフル再生したいし、アルバム単位の時はそのアルバム全体を作業用BGMとして扱いたいのですが、Spotifyだとこれが簡単に可能だったわけです。
なんならプレイリストとも分けられるのでなお良い。
というわけでSpotifyをめでたくプレミアム会員になりました。
こうなってくるとZARDとか倉木麻衣とかKinKi Kidsとかサブスク解禁してないアーティストなんとかならんかなと思ってしまう。